求人の特徴
髪型・髪色自由
土日祝休み
リモート・在宅OK
即日勤務OK
服装自由
昇給・昇格あり
賞与あり
正社員
週休2日
WEB面談可
業務内容
代表の草深(左)と取締役の田中(右)です
わからない事も聞きやすい環境です
ともに成長していきましょう!
-------------------------------------
求 人 概 要
-------------------------------------
当社は「WEBコンサルティング事業」と「メディア開発事業」という
2つの事業を展開する、大阪に本社を構える、創業8年目のベンチャー企業です。
上場企業など大手企業をクライアントとした、WEBマーケティングの企画・実施、
40代以上の求人に特化した転職サイト「FROM40」や、
Indeedと標準連携している採用サイト制作CMS「トルー」、
介護業界に携わる人向けの求人サイト「カイゴジン」などの自社メディア運営
を行っております。
この度は「WEBコンサルティング事業」拡大のため、WEBデザイナーの方を募集いたします!
-------------------------------------
仕 事 内 容
-------------------------------------
あなたにお任せするお仕事は
自社やクライアント様のWEBサービスをデザインすることです。
サービスの目的を理解し、効果を見越したWEBデザインができる、または習得したい方必見です!
ユーザーからのリアクションが数字ではっきり現れるので、結果がわかりやすい環境です。
その結果を踏まえて次どうアプローチするかを、常に考えてデザインしてください!
-------------------------------------
どんな人が向いてる?
-------------------------------------
○WEBデザイナーとしてのご経験が2年以上ある方
○UI/UXを見込んだデザインができる方、または習得したい方
○コンバージョンを意識したデザインができる方
○Google Analyticsの使い方がわかる方
○変化・進化に対して柔軟な対応ができる方
「想定していたとおりにユーザーが動かない。」
「思ったようにサービスが使われない。」
そんなことは日常茶飯事です。
ボタンの配置、配色ひとつで売り上げが変わります。
つまりサービスを成長させるのも衰退させるのも、デザイナーが作り上げるWEBサイトにかかっているのです。
裁量が大きく、やりがいのある面白い仕事です。
あなたの作り上げたWEBサイトによって会社の業績が上がれば金銭的報酬とともに、
WEBデザイナーとしてのスキルと実績も積み上げることができるでしょう。
WEBデザイナーは世の中にたくさんいます。
綺麗なサイトを作れるデザイナーも、仕事の速いデザイナーもたくさんいます。
けれども事業をグロースさせる事ができるデザイナーは少数です。
本当に少数です。
グロースさせることができるデザイナーになれば必ず
「自分の名前で仕事が取れる」ようになります。
独立も簡単にできるようになるでしょう。
そんなWEBデザイナーを目指す方とともに我々も成長したいと考えています!
ぜひご応募お待ちしております!
--------------------------------
社 員 の 声
--------------------------------
クライアントワークがメイン(9割ぐらい)残り1割が自社サービスの改修。
具体的な業務内容としてはクライアントワークのLP制作やバナー制作、自社サービスのサイト改修などが主な業務となります。
やりがいはマーケターと協力して今までよりもCVRを上げられた時やクライアントに評価された時、売上向上に貢献できた時ですね。
逆に言うと数字を上げる事でしか評価されない人事制度の為、数字に向き合えない方は活躍できない可能が高いかと思います。
数字での評価となるため、「きれいなデザインを作りたい」や「コーダーとして技術力を伸ばしたい」といった制作スキルの向上のみを目的としている方には向いてないかもしれません。
半面、結果を出すためのデザインを意識するようになるため、効果の出るデザインが創れるようになります。
何をしても結果が出ない事もあるので、頭を切り替えてリフレッシュできる人が向いてるかなと。
制作会社との比較になりますが、対社外・対社内共に数字が評価対象となりますので、クライアント企業に振り回されることがないのはいいところかなと思います。
(Webディレクター:中村)
インタビューページ:https://recruit.datora.jp/interviews/18
---------------------------------------
「ダトラ」はこんな会社
---------------------------------------
年功序列は一切なし。
入社歴に関係なく、自分が出した成果によって昇給します。
3ヶ月に1度、上長との個人MTGで四半期の目標を数字で設定し、
その目標を達成すればするほど年齢に関わらず登用されていきます。
どこでも通用する人間になりたい!、自分のスキルを磨きたい!という方をダトラは大歓迎いたします。
■当社は設立8年目。
会社全体としては、現在25名が在籍のベンチャー企業。
20代・30代・40代が活躍中です。
新卒採用にも力をいれており、現在学生インターンも複数名働いています。
年間12億円以上の広告費を運用している主力事業の広告代理事業に加え、自社サービス(※)への投資も積極的に行っております。
(※)40歳以上のメディア「From40」/転職支援サービス「From40neo」
(※)自社採用サイトCMS「トルー(toroo)」
売上はおかげさまで、創業から毎年右肩上がりを維持しています。
・前年比で顧客数も150%増
・コロナ禍でも過去最高売上、最高益を更新
社内で開発を手掛け、新しいサービスを構築し、戦略的にマーケティングを行なう。そのサイクルを回し続けることで得たノウハウで、クライアントにコンサルティングを提供しています。
企業理念は、「誠実な心で合理性を追求し、世界に通じるサービスをつくる」
どの部署も、常に「今より上」を目指して行動していきます。
■□評価制度
3ヶ月ごとに「評価シート」を作成。
1ヶ月ごとの目標を設定し、毎月上長と面談を行いながら進捗を確認します。
目標に設定された数値をどこまで達成できたのか、できなかったのかという「結果のみ」で評価を行う完全成果主義です。
「残業を頑張ったから」
「上司に対してよく気が利く」
など、業務の成果に関係のないことは評価に全くの無関係です。
無用な残業は推奨していません。(社全体の月平均残業時間は20時間程度)
上司より早く帰ってはいけないなど、非合理的な決まりもありません。
・自らの市場価値を上げたい
・特定の分野のプロフェッショナルになりたい
といった成長意欲の高い社員が多い職場です。
□■「注目の西日本ベンチャー100」にも選出されました!
□■ 関西2社目の「Yahoo特別認定パートナー(広告運用)」に選ばれました!
□■大阪府主催の成長思考創業者支援事業「Booming!3.0」に選ばれました!
求 人 概 要
-------------------------------------
当社は「WEBコンサルティング事業」と「メディア開発事業」という
2つの事業を展開する、大阪に本社を構える、創業8年目のベンチャー企業です。
上場企業など大手企業をクライアントとした、WEBマーケティングの企画・実施、
40代以上の求人に特化した転職サイト「FROM40」や、
Indeedと標準連携している採用サイト制作CMS「トルー」、
介護業界に携わる人向けの求人サイト「カイゴジン」などの自社メディア運営
を行っております。
この度は「WEBコンサルティング事業」拡大のため、WEBデザイナーの方を募集いたします!
-------------------------------------
仕 事 内 容
-------------------------------------
あなたにお任せするお仕事は
自社やクライアント様のWEBサービスをデザインすることです。
サービスの目的を理解し、効果を見越したWEBデザインができる、または習得したい方必見です!
ユーザーからのリアクションが数字ではっきり現れるので、結果がわかりやすい環境です。
その結果を踏まえて次どうアプローチするかを、常に考えてデザインしてください!
-------------------------------------
どんな人が向いてる?
-------------------------------------
○WEBデザイナーとしてのご経験が2年以上ある方
○UI/UXを見込んだデザインができる方、または習得したい方
○コンバージョンを意識したデザインができる方
○Google Analyticsの使い方がわかる方
○変化・進化に対して柔軟な対応ができる方
「想定していたとおりにユーザーが動かない。」
「思ったようにサービスが使われない。」
そんなことは日常茶飯事です。
ボタンの配置、配色ひとつで売り上げが変わります。
つまりサービスを成長させるのも衰退させるのも、デザイナーが作り上げるWEBサイトにかかっているのです。
裁量が大きく、やりがいのある面白い仕事です。
あなたの作り上げたWEBサイトによって会社の業績が上がれば金銭的報酬とともに、
WEBデザイナーとしてのスキルと実績も積み上げることができるでしょう。
WEBデザイナーは世の中にたくさんいます。
綺麗なサイトを作れるデザイナーも、仕事の速いデザイナーもたくさんいます。
けれども事業をグロースさせる事ができるデザイナーは少数です。
本当に少数です。
グロースさせることができるデザイナーになれば必ず
「自分の名前で仕事が取れる」ようになります。
独立も簡単にできるようになるでしょう。
そんなWEBデザイナーを目指す方とともに我々も成長したいと考えています!
ぜひご応募お待ちしております!
--------------------------------
社 員 の 声
--------------------------------
クライアントワークがメイン(9割ぐらい)残り1割が自社サービスの改修。
具体的な業務内容としてはクライアントワークのLP制作やバナー制作、自社サービスのサイト改修などが主な業務となります。
やりがいはマーケターと協力して今までよりもCVRを上げられた時やクライアントに評価された時、売上向上に貢献できた時ですね。
逆に言うと数字を上げる事でしか評価されない人事制度の為、数字に向き合えない方は活躍できない可能が高いかと思います。
数字での評価となるため、「きれいなデザインを作りたい」や「コーダーとして技術力を伸ばしたい」といった制作スキルの向上のみを目的としている方には向いてないかもしれません。
半面、結果を出すためのデザインを意識するようになるため、効果の出るデザインが創れるようになります。
何をしても結果が出ない事もあるので、頭を切り替えてリフレッシュできる人が向いてるかなと。
制作会社との比較になりますが、対社外・対社内共に数字が評価対象となりますので、クライアント企業に振り回されることがないのはいいところかなと思います。
(Webディレクター:中村)
インタビューページ:https://recruit.datora.jp/interviews/18
---------------------------------------
「ダトラ」はこんな会社
---------------------------------------
年功序列は一切なし。
入社歴に関係なく、自分が出した成果によって昇給します。
3ヶ月に1度、上長との個人MTGで四半期の目標を数字で設定し、
その目標を達成すればするほど年齢に関わらず登用されていきます。
どこでも通用する人間になりたい!、自分のスキルを磨きたい!という方をダトラは大歓迎いたします。
■当社は設立8年目。
会社全体としては、現在25名が在籍のベンチャー企業。
20代・30代・40代が活躍中です。
新卒採用にも力をいれており、現在学生インターンも複数名働いています。
年間12億円以上の広告費を運用している主力事業の広告代理事業に加え、自社サービス(※)への投資も積極的に行っております。
(※)40歳以上のメディア「From40」/転職支援サービス「From40neo」
(※)自社採用サイトCMS「トルー(toroo)」
売上はおかげさまで、創業から毎年右肩上がりを維持しています。
・前年比で顧客数も150%増
・コロナ禍でも過去最高売上、最高益を更新
社内で開発を手掛け、新しいサービスを構築し、戦略的にマーケティングを行なう。そのサイクルを回し続けることで得たノウハウで、クライアントにコンサルティングを提供しています。
企業理念は、「誠実な心で合理性を追求し、世界に通じるサービスをつくる」
どの部署も、常に「今より上」を目指して行動していきます。
■□評価制度
3ヶ月ごとに「評価シート」を作成。
1ヶ月ごとの目標を設定し、毎月上長と面談を行いながら進捗を確認します。
目標に設定された数値をどこまで達成できたのか、できなかったのかという「結果のみ」で評価を行う完全成果主義です。
「残業を頑張ったから」
「上司に対してよく気が利く」
など、業務の成果に関係のないことは評価に全くの無関係です。
無用な残業は推奨していません。(社全体の月平均残業時間は20時間程度)
上司より早く帰ってはいけないなど、非合理的な決まりもありません。
・自らの市場価値を上げたい
・特定の分野のプロフェッショナルになりたい
といった成長意欲の高い社員が多い職場です。
□■「注目の西日本ベンチャー100」にも選出されました!
□■ 関西2社目の「Yahoo特別認定パートナー(広告運用)」に選ばれました!
□■大阪府主催の成長思考創業者支援事業「Booming!3.0」に選ばれました!
応募資格
社内では休憩する和やかなシーンも!
(大阪本社の様子)
(大阪本社の様子)
ソファがあるので、誰でもくつろいでOK
(大阪本社の様子)
(大阪本社の様子)
経営陣との距離も近い環境です!
(大阪本社の様子)
(大阪本社の様子)
【必須】
・WEBデザイナーとしての実務経験が2年以上ある方
・HTML/CSSの知識をお持ちの方
・Photoshop/Illustrator/Dreamweaver等のスキルをお持ちの方
【歓迎スキル】
・UI/UXを見込んだデザインができる方、または習得したい方
・コンバージョンを意識したデザインができる方
・Google Analyticsの使い方がわかる方
・変化・進化に対して柔軟な対応ができる方
・WEBデザイナーとしての実務経験が2年以上ある方
・HTML/CSSの知識をお持ちの方
・Photoshop/Illustrator/Dreamweaver等のスキルをお持ちの方
【歓迎スキル】
・UI/UXを見込んだデザインができる方、または習得したい方
・コンバージョンを意識したデザインができる方
・Google Analyticsの使い方がわかる方
・変化・進化に対して柔軟な対応ができる方
求める人物像
ワンフロアで開放的な社内です
(大阪本社の様子)
(大阪本社の様子)
カウンターデスクもありミーティングにも◎
(大阪本社の様子)
(大阪本社の様子)
新しいメンバーをお待ちしています!
【いずれかひとつでも当てはまる方は是非ご応募ください】
・自らの市場価値を上げるために全力で仕事に向き合いたい
・アドバイスなどは素直に受け入れられるほうだ
・分析・数字などでロジカルに考えることが得意
・自らの市場価値を上げるために全力で仕事に向き合いたい
・アドバイスなどは素直に受け入れられるほうだ
・分析・数字などでロジカルに考えることが得意
募集要項
職種 | WEBデザイナー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 6ヶ月(期間中は契約社員/給与変動なし) |
就業時間 | 9:30〜18:30 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | あり 非推奨 |
賃金 | 月給228965円〜403163円 ※賞与年2回あり ※経験・能力を考慮、話し合いの上決定 ※前職の給与も考慮致します ※研修期間6ヶ月あり(条件同じ) |
賞与 | 賞与年2回(3月、9月) |
待遇 | ■週3日のリモートワーク(1年以上在籍の条件あり) ■交通費規定支給 ■人事考課年2回 ■賞与年2回 ■有給休暇制度(入社半年後に10日分付与) ■産休・育休制度(実績あり) ■リファラル採用制度 ■書籍購入補助制度 ■社内レクリエーション(BBQ・納会・新年会など) ■コーヒー、紅茶、水、スープ飲み放題 ■服装・髪型自由(社内規定あり) |
休日 | ■完全週休2日制(土日) ■祝日 ■長期休暇(GW、夏期、 年末年始) |
年間休日数 | 年間休日120日以上 ※有給休暇消化率69% |
育児休業取得実績 | あり |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | ・WEBデザイナーとしての実務経験が2年以上ある方 ・HTML/CSSの知識をお持ちの方 ・Photoshop/Illustrator/Dreamweaver等のスキルをお持ちの方 |
必要な資格 | 特になし |
就業場所 | 大阪府大阪市中央区久太郎町2-5-28久太郎町恒和ビル7階 |
沿線・最寄駅 | 大阪メトロ堺筋線・中央線「堺筋本町」駅、 大阪メトロ御堂筋線・中央線・四ツ橋線「本町」駅 |
転勤 | なし |
加入保険等 | 健康保険 ・厚生年金保険 ・雇用保険 ・労災保険 |
定年齢 | 60歳 |
再雇用 | あり |
通勤手当 | 月額3万円まで支給 |
採用人数 | 1名 |
選考方法 | 書類選考→WEB面接1〜2回 ※前後で適正検査あり |
選考結果通知 | 2週間程度 |
応募書類等 | 履歴書・職務経歴書・ポートフォリオ |
企業情報
企業名 | ![]() |
---|---|
代表者名 | 草深 悠介 |
所在地 | 大阪府大阪市中央区久太郎町2-5-28 久太郎町恒和ビル7階 |
事業内容 | WEBサービス企画・開発・運営 |
成立年月 | 2014年2月 |
電話番号 | 06-4963-2493 |